ブログ

長年繰り返している家系の癖。代々続く家系の因縁を、自分の代で断ち切るには?

なんかここ1週間くらい、

お天気が悪いみたいで…

天気予報では、東京は降水確率が高いです。

衣替えもしたいのですが、

洗濯が間に合いません。

困ったものです。

今月下旬は、地元での鑑定会なので

お天気が安定してくれることを

祈るばかりです。

さて、先日あるお客様がいらして下さいました。

実家を出たい、出るにはいつが良いのか?

そんなご質問から、始まったんですね。

現在はお母さまと、2人で住んでいるそうなんですが

気持ち的に限界を迎え、家を出て別々に暮らしたいと。

親子って、難しいんですよね。

ある程度の年齢になると、互いのリズムや

家事なども、やり方がバラバラで

価値観も違うし、一緒に居ると

ストレスだって溜まる場合だってあります。

お客様も、もう〜無理!!

出来れば年明けなんて言わず、

今すぐにでも、家を出たいとのことでした。

お母さまも、持病はあれど

趣味を楽しんだり、まだ介護が必要でもないですし

経済的にも、年金や今ある預貯金を使えば

何とか一人でも、やっていけるんじゃないかと。

元気なうちは、親子といえども、無理してまで

一緒に住まなくても、いいんじゃないかって。

親の言うままに、親の犠牲になって

子供が幸せになれなかったら、

元も子もないですし。

いつまでも手元に置いて、生涯独身で。

そうなったらですよ、親だってね。

我が子を案じて、死ぬに死ねないですよ。

だからお互い元気なうちは、

好きなことをやったり、無理して暮らさなくても

いいんじゃないかって。

親の介護が必要になった時は、

お金があれば、施設やヘルパーさん。

お金がなければ、自分が実家に戻る。

そりゃ、そうなってみないと分からないですからね。

ですがお客様の実家や、父親を表すところには、

ラスボスが入っているわけなんですよ。

意識としては、このラスボスを

やっつけないと、家から出ていけないわけで。

ラスボスっていっても、本当に実家に何かが

住んでいるわけではないのですが。

お客様の実家に対しての、意識の結びつきが

良くも悪くも強すぎる…

そうですね、想像するに屋久杉を切り倒して

抜根する感じを想像してみて下さい。

根は深くまで伸びていて、上の幹や枝葉は

チェーンソーで切り倒せても、

根深く生えた根っこは、抜くに抜けない。

そんなイメージです。

でもこのパターンて、いつかやってくる

人生のちゃぶ台返しがあるんですよ。

例えば継ぎたくない家業を継いだ時、

その人の代で、廃業したり。

もしくは親の言う通りに生きて、

人生の半ばくらいで、家族と音信不通になり

その後は、行方不明で連絡がとれなくなったり。

そうなったら、大変じゃないですか?

家族だって、心配するし…

関係性も悪くなるわけで。

『こんな人生、望んでなかった』

ご本人もそうですし、打ち明けられた家族も

後悔と後味の悪い感じになっちゃいますからね。

そういうお客様は、早くからの自立を

ご本人や親御さんにお伝えします。

一度家を出て、離れてみることで

わかることや、家族と適度な距離が取れます。

その上で、家業を継ぐのか?

親の勧める道に進むのか?

ご本人が判断したら、一番いいんじゃないかって。

今回いらして下さったお客様にも、

『情ではなく、何が大事なのか?

そこの本質を見抜いて

苦渋の決断をして下さいね。』

そうお伝えしました。

お客様の育った環境も、少し複雑だそうでして。

父親の家系の因縁を、解消する役割を

星の配置から、持って生まれたような感じがしました。

すでにお父様は、病気で他界されていて

ひとりっ子でもあり、今はお母さまと2人暮らし。

お父さまの家系は、離婚家系でもあり

実際に両親も、離婚しているとのこと。

『きっと自分も、離婚するんじゃないかって。

友人たちが結婚したい、温かい家族を作りたい。

そう話しているのを聞いて、

温かい家族って…一体何?

聞いただけで鳥肌が立ちます。

私には、想像もつきません。』

そんなことをおっしゃっていたのが、

とても印象的でした。

両親も離婚し、複雑な環境で育ち

お客様自身も、結婚や恋愛の宮には

大変な悪さをする星が、潜んでいます。

親が悪い、家庭環境が悪い。

そういってしまうのは、簡単なんです。

私もね、そう思っていますから。

こんな家には、生まれたくなかった。

もっと違う環境だったら、

人生上手くいったんじゃないかって。

40歳くらいまでは、そう思ってました。

でもね、たくさんのお客様を鑑定させて頂くと、

そうでないことに気づくんですよね。

自分なりの良くも悪くも課題があって、

それを解消するために、環境や親を選んできている。

それに気づくと、心も環境的にも

早くに解消されます。

お客様は人生の課題が、ズバリ結婚や夫婦でした。

生まれ育った家庭は、両親の離婚もあり複雑で

そんな環境で育てば、結婚や家庭に、

理想なんて持てないですもん。

結婚=悪夢か地獄か?

友人たちは、結婚に夢を見ても

両親をみていたら、結婚なんて

しない方がいいんじゃないかって。

育った環境が、本人の意識にすり込むんです。

不仲な親を見て、お父さんの家系は離婚家系で。

それで自分自身の人生の課題が、結婚や夫婦なんて…

なかなかね、エッジの効いた人生です。

結婚しても、しなくてもいいんですよ。

したくないのに、無理しなくたって

今は選べる時代ですからね。

でも、お客様が結婚したい!

子供だって1人くらい産みたい。

そう思っているのなら、うんと幸せになること。

これだけで、父方の離婚家系の因縁は

解消されると思います。

お客様の命盤の子供を表す子女宮から

父親を示す父母宮に、良い星が飛んでいました。

ラスボスは父親や父親家系に潜んでいるものの、

結婚して、子供を産んで、お客様が幸せになった時

全ての因縁は、解消される。

そう感じたんですよね。

何かお金を出して、立派な墓や仏壇を作らずとも

どこかにご祈祷にいかずとも、

高額な金額でお札や除霊を受けなくても、

今、生きている子孫が幸せなら

きっとそこで因縁は、解消されるんじゃないかと。

親が離婚しているから、自分も離婚するとか。

親がDVや虐待したから、自分もしてしまう。

だから結婚しないし、子供も産まない。

それも懸命な判断の1つです。

それで後悔しないなら、全然いいんですよ。

でも本当は結婚して、子供も欲しい。

家族も作りたいのに、遠慮しているなら

そこで負けちゃダメですよ。

良くも悪くもDNAには、抗えません。

そういった特性が、全く出ないとは言えませんが

必ず自分も両親のようになるとは、

限らないと思いますよ。

私もその血やDNAに怯えています。

アル中になったり、ギャンブルにハマったらと。

いつそれが開花するか、正直怖いです。

でも自分と父親は、親子であっても違うもの。

親がそうだからといって、必ず自分はそうなるとは限らない。

なのでギャンブルも嫌いですし、お酒は家で飲みません。

今の自分があるのは、先祖を辿れば

きっと何百人、何千人のDNAの集大成があなたです。

ここに存在するだけでも、奇跡ですから。

その中には、偉業を成し遂げた先祖もいるでしょうし

人に疎まれるような、生き方の人もいたでしょう。

どの血もDNAも受け継いで、この令和という

時代を生き抜いているわけで。

自分の血を否定してしまわぬこと。

受け継いだもの、すなわち血やDNA、肉体ですね。

それを大事にして、今生きている私たちが

日々幸せであることが、一番の先祖への供養です。

もしね、自分が死んで3代後の子孫が

血を憎み、否定的な生き方をしていたら

悲しいじゃないですか?

お墓や先祖供養の在り方も、だんだん変わってきています。

形があっても、粗末にしたり、

手入れや管理もせずに放置じゃダメですし

形がなくとも、先祖を思う気持ちがあれば

それで充分なのかもしれません。

私個人としては、カルマや因縁について

鑑定中に、あまりお話しすることは

ございません。

戸籍のように、前世が記載され

残されているならともかく、

不確かなものですからね。

それに言われれば、気になるのが人です。

私には霊感等は、ございません。

正しい知識や本当に力を持った人が

お札やご祈祷をされるならともかく、

霊感商法のような感じで、

ご祈祷やお札で高額な金額を払うのは

最終手段で良いと思います。

生きている人が、穏やかに幸せに

満ち足りて暮らすだけで、

きっと自分の代で、大抵の因縁は

解消されるんじゃないかなって。

そう思うんですよね。

それが簡単なことでないことは、

私も承知はしております。

でもまずは、自分自身が望む人生を

誰に遠慮することもなく、

幸せになること。

これならお金もかからないですし、

場所も時間も選びません。

繰り返される因縁も、

自分が幸せになることで、

断ち切ってみて下さいね。

*夢猫ムニャ*

かぎねこ亭 > ブログ > 長年繰り返している家系の癖。代々続く家系の因縁を、自分の代で断ち切るには?

ページトップへ