ブログ

新年度が始まり早いもので1ヶ月。自分が心から信頼できる人は誰でしょうか?

こんにちは。

今日は雨ですね。

 

雨の匂いや雨音。

春の雨もまた、風情があっていいですね。

 

さて、気がつけばですよ。

もう4月末です。

 

大変だ〜。

1月、2月、3月、4月。

 

もうそんなに過ぎてしまうなんて。

このあとは大型連休ですね。

 

コロナ禍ほどの制限もなくなり

自由に行き来が出来るようになりました。

 

最大で10連休も取れるとか。

10日も休みがあったらな〜

 

そんな妄想だけでも、十分楽しです。

私も来月は地元での鑑定会のため

そろそろ準備しないと…

 

みなさんも、連休はどうか

楽しんでお過ごし下さいね。

さて、新年度が始まり

早い物で1ヶ月が過ぎようとしております。

 

新入社員の離職率が、ニュースで

話題になっておりました。

 

確かにね、合わないところで

我慢して無駄に時間を過ごすより

見切りをつけて、次を探す方が

効率も良いのかもしれません。

 

そろそろ新生活が始まって

見えてきたもの、感じるもの。

 

良くも悪くも出てくるのが

この5月の連休前後ですからね。

 

今日は蠍座の満月ですからね。

自分の心を深く知ること。

相手を信頼して、心を打ち明けてみること。

 

そんなことがテーマになってきます。

新しい職場や環境でも、

自分にとって、そろそろ打ち解けられる人が

わかってきた頃じゃないかと思うんです。

 

同僚もそうだし、上司や先輩も

たくさんいらっしゃる。

 

その中でも、この人だったら

素直に話せる人。

 

この1ヶ月で見つかったでしょうか?

『この仕事、自分に向いていないかも』

 

一周まわって、そう感じる場面だって

もちろんあると思います。

 

最初は新入社員として、迎え入れられても

1ヶ月や2ヶ月経てば、

自分への期待も増し、仕事量も増えていく。

 

大丈夫です。

出来ます。

わかりました。

 

口ではそう言っていても

どこかで納得いかなかったり

まだまだわかっていないことだって

実はたくさんあるのに。

 

毎日自分をごまかして、

自分に言い聞かせて。

 

重い体を引きずりながら

会社にいく日々って、本当につらいですよね。

私も新入社員の時なんて。

上司の言うことは聞かないし。

 

毎日の業務内容や困ったことなど

日記形式で、新入社員は1年間

上司とやりとりするのですが。

 

書いて出したのは数ページだけ。

上司にしてみたら、頭の痛い新入社員でした。

 

男性も多く、体育会系の職場だったのと

ちょうど男女雇用機会均等法とか言って。

 

女性も男性と同じ内容の仕事をさせよう!

みたいな取り組みが始まって。

 

特に若さがある新入社員の私は、

そのなんとか法を盾にされて。

 

本当に辛かったです。

今だったらパワハラものですが、

怒鳴られたり、ゴミ箱を蹴られたり。

 

男性陣の先輩方も20代のイケイケだったので。

そりゃもう、やりたい放題で。

 

ただね、今となっては

あんなダメ新入社員の私を

根気よく育てていただいたこと。

 

心から感謝しております。

人員の調整で、各職場に修行を兼ねて

応援に数ヶ月行かされるのですが。

 

『お前なんて、うちの職場にいらない。

来月は応援で他職場に出すからな。』

 

そう言われて、月末は毎回ヒヤヒヤで。

他の職場に行けば、また新しい仕事を

覚えなきゃいけないし。

 

応援で数ヶ月といっても、

そのまま移籍で帰れない場合もあります。

 

『お願いです、出さないで下さい。』

 

月末は悲痛な叫びで、心は張り裂けそうでした。

それでもね、一度も最後まで

応援に行かされることはなかったです。

 

退職した時に、その当時の上司に

挨拶にいって、その話をしたのですが。

 

『お前を出さなかったのは、もらってくれる

職場がどこにもなかったからだ』

 

そう笑いながら、上司は話してくれましたが

職場から出さないように、上司なりに

配慮してくれていたのではと。

 

新入社員の時なんて、その上司が

後ろを通っただけで、震えがくるほど

怖くて仕方なかったです。

 

表面的には、なんにも優しくない

ただ怖いだけの上司。

 

その上司だけに限らず、

たくさんの先輩に見守られながら

いわく付きの貧乏くじみたいな。

 

事故物件的なダメ新入社員の私でも

なんとか13年近く、会社勤めが出来ました。

 

今ね、会社でしんどい思いをしている方も

後になって感謝できることも、

きっとあるかもしれません。

 

上司や先輩が、なぜ自分を叱ってくれるのか?

それは自分のメンツや体裁を保つための

上司もいると思います。

 

『お前がダメだと、俺が怒られるんだよ!』

こういった発言をする上司なら、

自分の身の保身でしょうね。

 

怒ると叱るは違います。

怒るは感情に任せること。

 

叱るは的確に間違った箇所について

アドバイスをしたり、道理を説いたり。

 

怒られると理不尽に感じますが、

叱られると、相手からの愛情を

感じる場合もあります。

 

そんなダメ社員だった夢猫ムニャもですね、

その後はたくさんの後輩が出来たり、

慕ってくれる可愛い子ちゃんがいたり。

 

叱られるから、叱る立場になった時に

1つだけ気づいたことがありました。

 

叱るってものすごく疲れるんですよ。

叱られている方が、楽だったと。

 

叱る時って、嫌なことも言わなきゃいけない。

上司や先輩も、人の子ですから。

 

やっぱりね、嫌われたくないわけなんです。

叱ったあとだって、後味の悪さしか残らない。

 

その子が明日来なくなったら、どうしようとか。

これから挨拶してくれなくなったら、

何気にショックだったり。

 

それでもね、仕事っていうフィルターをはさむと

お互いの感情や意図や心意って

そう簡単に伝わらないわけで。

 

そのズレと歪みが大きくなるのが

今の時期なんです。

まずは自分に向き合うこと。

何がつらくて、どこが嫌なのか?

 

上司だってね、部下の心の中まで

理解できるほど、余裕がないかもしれません。

 

上司世代の40代や50代のお客様も、

たくさんいらして下さいますが

若い子に色々聞いてしまうと、

パワハラやモラハラって言われそうで…

 

上司も踏み込むことに、

躊躇してしまうんですよね。

 

世代間のギャップもあるので、

ここら辺は、仕方ないことでもあるかと。

 

若い世代は、上司はわかってくれないと言い

上司世代は、何か聞けばハラスメント扱いされる。

 

もはやタマゴが先か?

ニワトリが先かの水掛け論です。

 

上司や先輩だって、若手を気にかけても

踏み込んでいくのは怖いんです。

 

だからこそ、今日の満月で

自分が信頼できる人とは、誰なのか?

 

それが少し明確になってくるかもしれません。

若手の方は、先輩や上司に

自分のことを、打ち明けてみるのも良いでしょうし。

 

上司や先輩の方々も、若手の方と

少し歩み寄ってみるのもよし。

 

相手を信用して、打ち明けることで

自分も相手との関係性が、

少しづつ変わっていくでしょうから。

 

自分自身の本質を知るために、

自分の心の深部まで、深く潜ること。

 

どうであっても、言い訳しないこと。

親がこうだから、家庭環境がどうだとか。

 

持って生まれた不公平感は、

誰しもあります。

 

今、世の中で活躍されている

経営者の方や社長さんのすべてが

恵まれた環境だとは言えません。

 

ものすごくお金で、苦労した方も

いらっしゃって、反骨精神から

お金持ちになりたいと。

 

そう決心して、一代で会社を

築かれた社長さんだっています。

誰のせいにもしないこと。

成人して社会人になれたのなら

あとは自分で道を切り開いていけます。

 

どんなことが、向いているか?

そう考えるなら、先祖にどんな人が

いらっしゃったのかを

深掘りしてみるのも1つです。

 

先祖の思いやご苦労や経験は、

きっとDNAの一部となって

自分にちゃんと受け継がれていますから。

 

その資質は持っている。

だけどの種を開花させるかは、自分次第です。

 

自分を知った上で、人と比べて

足りないものがあるのなら、

素直に受け入れて、努力してみるもよし。

 

もちろん、道を切り替えるのだって

ありだと思います。

 

それでもすべては、自分の心次第。

自分の心が本当に渇望するもの。

 

その正体と、今日の蠍座の満月で

向き合ってみたら良いかもしれません。

 

それがわかったら、信頼できる人に

話してみること。

 

職場の先輩でも、同僚でも良し。

恋人や親かもしれません。

もしくは地元の長年の友人か?

誰でもいいんです。

 

自分と深く向き合ったとき、

感情が自然に溢れてきて

誰と話がしたいのか?

 

自分にとって、大事なことに気づき

大事な人がわかるかもしれません。

 

今日は少し冷えますからね。

ゆっくりお風呂に浸かりながら

日々の疲れを癒しつつ

自分の心と向き合ってみてくださいね。

*夢猫ムニャ*

かぎねこ亭 > ブログ > 新年度が始まり早いもので1ヶ月。自分が心から信頼できる人は誰でしょうか?

ページトップへ